Unity3Dで、3Dのテクスチャ(画像)だけスクロールする

Unity3Dで、3Dオブジェクトのテクスチャ(画像)だけスクロールする

  • ただのPlaneの3Dに貼り付けてある画像をスクロールするだけで前に進んでいるように見せたり。

  • もしくは縦にスクロールさせて滝をつくったり応用できます。

よく使うが忘れてしまうのでメモ

UvScroll.cs

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;



public class UvScroll : MonoBehaviour {

    // UVスクロール
    public float scrollSpeedX = 0.5f;
    public float scrollSpeedY = 0.5f;

    void Update()
    {
        var offsetX = Time.time * scrollSpeedX;
        var offsetY = Time.time * scrollSpeedY;
        GetComponent<Renderer> ().material.mainTextureOffset = new Vector2(offsetX, offsetY);
    }
}

確認した環境

  • Unity2017
  • MacOSX El Capitan

Unity Asset Storeで3Dゲームに超絶使える、キャラ自動生成の神asset!

Unity Asset Storeで3Dゲームに超絶使える、キャラ自動生成asset!

スクリーンショット 2015-07-05 13.09.51

Unityで3Dゲームに必ずといっていいほど、登場する人型の3Dキャラモデル
ゼロから作るには相当な時間と、ある程度の知識がないとつくれません。。
これを即解決してしまうバケモノAsset!その名も。

「UMA – Unity Multipurpose Avatar

https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/13930

いや〜ほんとすごいです、このアセット!
いろんなゲームや場面で重宝しますね!

壮大な3DのPRGゲームを作るもよし!

よくあるバイオハザー●風FPSゲームを作るもよし!

人型3Dゲームはめっちゃ使いますね。

いや〜すごい!

Unity神ツールですが!このAsset神アセットです!

スクリーンショット 2015-07-05 13.45.24

ちょっと使ってみましたが、
Pro版じゃないとエラーがでてしまうので注意!

You told the Generator to usePRO but you don't have pro license. Toggling to false.

Unity toon shader(トゥーンシェーダー)で、iphone,androidの実機が陰影がついてしまう

環境:Unity4.6 MacOSX yosemite

Unityの便利な機能toonで、アニメ調に3Dモデルを表示をしたい時

スクリーンショット 2015-06-10 8.59.20

でいろんなタイプの設定が可能。

陰影をなくしたり、枠線をつけたり。
高機能!

ただそのまま、iPhone端末や、Android端末の実機で実行すると、陰影がなくしたはずなのに、適応されてない!!

そんな時は、iphoneとandroidである、プラットフォーム別の設定を変えてみると、
無事実機でも反映されておりました!

iOS / Android のPlayer Settingをいじる

スクリーンショット 2015-06-10 9.06.09

PlayerSettingsの、
Graphics API を[automatic]から[Open GL ES 2.0]に変更すると無事、実機でも反映確認できました。
Androidも同様な設定項目があるので同じく設定

参考になれば幸いです!!!

Kinect等で作成したBVHファイルを圧縮簡易化する方法

Kinect等で、モーションデータBVHをblenderにインポートすると、データが膨大になってしまう。
またその原因は1フレーム単位でモーションデータが入っているため。
指等の動きをあわせるとデータどんどん膨大になっていく。
なのでそのための対処。

  1. Blenderで、BVHファイルをインポートする。

  2. 取り込んだアニメーションを確認し、「dope sheet」とgraph editor」で圧縮前のデータ量を確認。

  3. こちらのサイトを参考にsimply curveというモーションデータを圧縮簡易化するツールを使う。
    http://silverspirecg.blog119.fc2.com/blog-entry-75.html

    ありがとうございます!!m(_ _)m

圧縮率を指定し、問題ないレベルまでアニメーションを簡易するする。
個人的にはerror:0.8とかで、いい感じで簡易された。

  1. あとは、「dope sheet」と「graph editor 」を使って実作業!