「cocos2d-x 3.5」 と 「cocos studio 2.2」の開発環境構築。

cocosインストール

http://www.cocos2d-x.org/download

こちらcocosというランタイム?をインストール。
またcocos studio2.2をインストール。
起動時のメニューにて、storeというのがあるので、
そこからcocos2d-x 3.5をダウンロードし、インストール。

初期セットアップ

$python setup.py 
$source ~/.bash_profile

テンプレートプロジェクトを作成 (ios&android)

$cocos new MyGame -p com.example.hoge -l cpp -d ~/project_folder/hoge_cocos2dx

iOSで開発

$cd ~/project_folder/hoge_cocos2dx/
のxcodeファイルを開けば、iosの確認が可能。

アンドロイドで開発(IDEつかわずに直接端末つないでadbのパターン)

$cd proj.android/
$python build_native.py 

android端末にインストール

$cd ~/project_folder/hoge_cocos2dx/MyGame/proj.android/bin/
$adb install MyGame-debug.apk

mac(yosemite)にmysqlクライアントのみインストール

ぐぐっても中々でてこなかったので、メモ。

macにmysql-clientのインストール。
macをmysqlサーバーまで起動してしまうと重くなりそうなので、
CUIで使えるmysql-clientだけインストール。

brewのインストール

homebrewを参考に

ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

brewがインストール済みなら、下記コマンドでmysqlのclientのみインストール

brew install mysql --client-only

これで下記コマンドなどで、データベース・サーバーにアクセス!

mysql -u dbuser -p -h 192.168.1.1 

javascript カンマ区切りの金額表示色々(小数点切り捨ても)

一番簡単な方法

var num = 9800;
num.toLocaleString(); //9,800

ただし、対応していないブラウザ云々があります。IE10等

その他1

var num = 9800;
String( num ).replace( /(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,' ); // 9,800

9,8,00
とか
9,800

僕が採用したカンマ区切り

// カンマ区切りフォーマット対応
function moneyDisplayFormat(str) {
    var num = new String(str).replace(/,/g, "");
      while(num != (num = num.replace(/^(-?\d+)(\d{3})/, "$1,$2")));
        return num;
}

// 呼び出し
moneyDisplayFOrmat("1,99,9");

1,99,9
とか
1,000,
とか
カンマが変な位置あっても対応している。

小数点が入っている場合は、
1,99,9.023 => 1,999.023と出る。

小数点を切り捨てしたい時

var num = Math.floor(1999.533); // 切り捨て 1999

var num = parseInt(1999.533); // 1999

間違ってビデオカメラのデータを全削除してしまった時の対処w

ある日、間違ってビデオカメラのデータを全削除してしまったお話(汗)

デジタルなデータって基本的に、削除ってやっても中身のデータは消えずに、
インデックスという目次で1データ当たりの区切りをつけているという間隔はあったので、
どうにか復旧できないかと、試行錯誤した際のメモ。。とほほ

間違って削除したあとに、録画し直すと、
修復可能なデータまで上書きされて消される可能性があるので、
知識がない人は触らないで、データ修復業者にお願いするのが無難?
また、この内容は自己責任でお願いします!さすが大事データなので慎重に!

シチュエーション

  • 消したデータ
    Sony製のビデオカメラ(SDカードではなく、HDDのタイプ) 全データで120G程度
  • 復旧を試みたPC
    Mac Book Pro(空き容量が50GBしかない!)

復旧方法とメリット・デメリット

  • データ修復を業者にお願いする。
    • メリット1: 修復確率が高そう。
    • デメリット1: お金がかかる今回の120G程度だと安くても3万はかかる
    • デメリット2: 信頼できない業者だと、中のデータを見られる可能性がある
              
  • データ修復ソフトを使って修復する
    • メリット1: 安く済む
    • メリット2: 誰にもデータを見られるリスクがない
    • デメリット1: 間違えると大変な事に!(修復できなくなる)
    • デメリット2: 手間がかかる、あと修復データの移行先なども用意

実際に修復!!!!

僕は、コスト面と信頼できる業者を探すのが面倒だったので、
データ修復ソフトを探ししました。

選びに選んだ、修復ソフトはこれ!

Unity 初歩的ミス 早見表

1. iOS/Androidでビルドできない

  • バンドル名や、アプリ名を設定したか。Player Settingで確認。
  • xcodeでビルドできない場合は、UnityのFree版でスプラッシュ画像を等をいじっていないか確認。(Pro版大丈夫)

2. リドゥ・アンドゥ(一つ前、戻す前に)ができない

  • ファイルの削除は本当にもどせないので注意!
  • プログラム自体がエラーなど吐いていると、リドゥ・アンドゥ自体がきかなくなったりする(再起動などしてみる)
  • capsロックになっていない?
  • オブジェクトのアクティブON/OFFをカスタマイズしたショートカットにしていると、その分は戻せない。

3. Materialの編集ができない。

  • Materialのインスペクタのアイコン部分をクリックするとアコーディオンが開ますw

スクリーンショット 2015-07-27 23.53.38

4. Mesh Colliderをいくら設定しても、あたり判定がきかない。

“Unity 初歩的ミス 早見表” の続きを読む

Unity Asset Storeで3Dゲームに超絶使える、キャラ自動生成の神asset!

Unity Asset Storeで3Dゲームに超絶使える、キャラ自動生成asset!

スクリーンショット 2015-07-05 13.09.51

Unityで3Dゲームに必ずといっていいほど、登場する人型の3Dキャラモデル
ゼロから作るには相当な時間と、ある程度の知識がないとつくれません。。
これを即解決してしまうバケモノAsset!その名も。

「UMA – Unity Multipurpose Avatar

https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/13930

いや〜ほんとすごいです、このアセット!
いろんなゲームや場面で重宝しますね!

壮大な3DのPRGゲームを作るもよし!

よくあるバイオハザー●風FPSゲームを作るもよし!

人型3Dゲームはめっちゃ使いますね。

いや〜すごい!

Unity神ツールですが!このAsset神アセットです!

スクリーンショット 2015-07-05 13.45.24

ちょっと使ってみましたが、
Pro版じゃないとエラーがでてしまうので注意!

You told the Generator to usePRO but you don't have pro license. Toggling to false.

システム開発 お客さんに怒られたり、上司に怒られた時に

受託開発でも、自社開発でも、、
死ぬほど怒られる事ありますよね?

そんなことは、松岡修造さんに癒やされて、
明日から頑張りましょう!!

納期に追われて、徹夜続きで疲弊しているあなたも、
是非数分でいいので癒やされてみては。?

“システム開発 お客さんに怒られたり、上司に怒られた時に” の続きを読む

webシステムを作る際に、勉強しておいた法がよい脆弱性について

スクリーンショット 2015-06-23 14.15.50

セキュリティ勉強系

  • 8946
    問題形式で色々なパターンの問題が出題!
    突破した時に達成感が半端ない!

  • hackme
    セキュリティ勉強サイト

セキュリティ検証系

  • DVWA
     PHP/MySQL製の検証用脆弱サイト
    > 引用

総評

システムを守るには、まず攻撃者の心理を知る必要があります。  
下記サイト等に色々な攻撃ツール等が紹介されていますので、  
こちらを参考に攻撃を知って対策しましょう!
SYSTEM GUARDIAN